アパレルEC担当者必見のノウハウが充実

BLOG 通販担当者必見のノウハウや注目事例が満載。あなたのビジネスに貢献する通販ブログ

Twitter 今週のお気に入りツイート 【 2016年6月18日〜6月25日 】

2016.06.25:事例紹介
Twitter 今週のお気に入りツイート 【 2016年6月18日〜6月25日 】

どうも!買い物中毒のファション通販アドバイザーの野田(@KURUZE)です。お買い物してますか?

今日は6月18日〜6月25日 の間に「いいね!」したツイート中から、お気に入りを厳選ピックアップ!

トレフォイルをアロハ柄に。アディダスやるなぁ−!

アパレルにおいて元ワールドって、色んな場面で耳にするブランド。

本当にブラウザはもっと淘汰されてほしい。そしたらデバッグもラクになるのに……(笑)。 

好きです。池袋ウエストゲートパーク。

震えた(笑)

イケてる。

貯金頑張れー!でも勉強して賢くならないでねー!

これが仕込みなら、それを考えた主催者もスゴいけど見つけた人はもっとスゴい。

この一行にどんだけツッコミどころがあるんだよ!!

お、おん。

さすがっす兄貴!

この結婚を担当した式場の方、いますぐ独立した方が良いと思います。

深夜と土日に仕事したくないと思っている人! 10年後にあなたの仕事の一部はロボットに。20年後は完全に置き換わっています。いや、もっと早いかな。

藤村先生がご近所に。それだけで嬉しいよね。

ここで紹介予定の「通販売上アップ100の法則」。すぐに使えて売上がアップするTIPS満載なので、マジでヤバイっすよー!さすがに100個全部紹介できないと思うけど(笑)。

またしても才能の無駄使い! 

このヘッダー超いい!

確かに変なルールばかり。誰も悪いって言わないものは誰も良いって言わないんですよ。細分化が進む中、百貨店という業態自体がオールドスクールなんだから、率先して変わっていかないとマジでヤバいっしょ。

これぞ真理。確かに全部、屁理屈ちゃ屁理屈。知ってもらって好きになってもらえば、全部飛び越えてOKだし。元も子もないね。

サーチコンソール ( どーも言い慣れない。ウェブマスターツールの方が、やっぱりしっくりくるな…… ) ちゃんと使ってる? ブログをアップしたらGoogleのクローラーを呼んだり、サイトの異常を発見したり最低限覚えておくと重宝しますよ。あなたのサイトの健康診断みたいなイメージで使って。

それだけ今の政治に期待してないんだね。分かるよー鹿くん、思う存分、全部食ってね。

これは行くよね!

もうラクにしてあげてください。

「日の丸をコンセプトに当たり障りない感じで」って感じなんだろうけど、だっさ〜〜〜! 若手にチャンスあげろよー。一生懸命練習している選手の個性を潰してどうすんのー!

ナイフ持ってる人のトドメのさされ方がもれなくエグい。

影響力が滲み出て、周りの人にも影響力が宿る。すげー境地に辿り着いたね。 

自らのアカウントで言っちゃうんだね(笑)。目の付けどころがシャープっす!

まだ出ないで!

混乱するわ(笑)。

渋谷の金曜夜をロックするダディーズ・ハウス。マスターを掲載する際、100回くらい書いたプロフィールの冒頭。渋谷でマスターにレコード店を色々教わった後、逆に高円寺で古着屋を色々教えたこと。もちろんユッキーさんも一緒に。これボクの数少ない自慢話の一つ。

やっぱミカオと付き合うと大変なことになるんだね。。。

 

今週の My ベストツイート

スエタケ先生ー!タジマ先生−!山口先生ー!クラスメイトからついに有名人が〜!

最後にボクの今週の想い出深いツイート。

協力ありがとうございます!結果「いますぐ買って、発売したらまた買う!」にしました。 

有名な協調フィルタリングの中でも、精度が良いとされている Matrix Factorization というリコメンド技術についての解説です。詳しい記事を読んでも全然分からないので教えてもらっているのですが、それでも難しい。。。

以上、お気に入りツイートでした。もしよければ、下記のボタンからフォローして僕の他ツイートも見てください! 

The following two tabs change content below.
野田 大介

野田 大介

株式会社ファナティック代表取締役
月刊誌Ollie magazineの編集者からキャリアをスタート。その後は、フリーライターとしてhoneyee.comやLightningなどでの執筆、複数のアパレル企業で商品企画、生産管理、店舗/卸営業、通販業務を歴任。現場の最前線で培った通販の運用実積に加え、メディア業界で培ったコンテンツ・マネージメント力、そして長年のアパレル経験と、アパレル通販を運営する上で必要な知識と現場経験の両面を網羅。趣味、というか生きがいは「買い物」

この記事を読んだ方へおすすめ

PAGE TOP