Twitter 今週のお気に入りツィート 【 2016年4月15日〜4月21日 】
どうも!買い物中毒のファション通販アドバイザーの野田(@KURUZE)です。お買い物してますか?
今日は4月15日〜4月21日 の間に「いいね!」したツィート中から、お気に入りのツィートを厳選ピックアップ!
[Heather Grey Wall×STINGRAY.POPUP GUEST]
元ollie magazineの先輩で現アルマドールの野田っち???? #stingray #ラフォーレ原宿 #olliemagazine pic.twitter.com/wGqCIOFE6E— 橋本塁(サウシュー&STINGRAY) (@RuiHashimoto)
塁くん、ありがとー!今や超売れっ子のカリスマ。フォロワー数もヤバっ!バンド写真なら塁くんだね。
周りの人々は勝手なことを言わせておけばいい。
気にしないこと。
あなたはあなたのやりたいことをするために生まれてきたんだから。
他人は気にしない。
大丈夫だから。
直感を信じよう。#真理 #エクスマ— 藤村正宏 (@exmascott)
はい。突き進みます。
わかりにくい→伝わらない→存在しない→売れない!
伝わらなかったら、どんなにいいものでも存在していないことと同じ。
だから売れない。 #わかりやすさ #価値 #伝わることが大切— 大河ドラマ税理士 山本やすぞう (@yyamamotokaikei)
アパレル業界は疲弊なんかしてない。従来の手法が疲弊しているだけ。と思ってるので伝え方を模索していきます。
インカメだけが個を出すことじゃない。たとえあなたが写ってない写真でも、その被写体への想い入れが伝われば、それは個性。恥ずかしがり屋のあなたも十分個性的です。#エクスマ #フロリダ族
— サッカー馬鹿 勝村大輔 (@gunnersdk)
どうも自撮りが苦手な僕には救われる一言。
人々の心を動かすためには、手間をかけること。
手間をかけ、時間をかける。
それを継続する。
今に時代、手間のかかることでしか人の心をうつことができないのだから。#真理#エクスマ— 藤村正宏 (@exmascott)
通販はちょっとの手間でも実店舗より感動を与えることができます。手間が「かかる」ことは効率化してOK。でも手間を「かける」ことは効率化しちゃダメ!
飲食店は盛り付けが大事。
いかに写真を撮ってもらえるか⁈ バーニャカウダの例。#エクスマ #ハッピー思考 (@ 近江バル NADESHICO) https://t.co/4cA269LRPC pic.twitter.com/ciBYvR3d5Y— 【ハッピー思考家】 橋本亨 (@happy3939)
通販に置き換えると?梱包ですよね。配送会社の袋のまま送っていたら今すぐ変えてください。
【コラム】最近、わざと「優先席」に座っている理由 https://t.co/BVcl7S2BQk
— ロケットニュース24 (@RocketNews24)
この視点はなかったなぁ。極力座らない派ですが、ちょっと考えさせられた良記事。
マネージメント論などの本や研修がありますが、これからの時代、そういう発想では、やっていけません。
それは仕事のできない「中間管理職」がやることです。
リーダーがやることではありません。
リーダーの本当の仕事は
「部下のモチベーションを上げること」
です。#エクスマ— 藤村正宏 (@exmascott)
本当に。本当に。トップに立つ人であれば、最新刊の「キングダム」42巻を絶対に読んだ方がいい。あれがマネジメントの極意でしょ。泣けてくるよ。どんなビジネス書を読むよりためになると思う。1巻から遡ってでも見るべきだね。ビジネス書やセミナーより100倍楽しく、もっともっと重要なこと学べると本気で思います。
売上に直結しないことを一生懸命やることが大事な時代。
将来のお客さまになるかもしれない企業や人々に、ためになる情報を発信したり、イベントを実施したり、コミュニティを作ってお客さまを喜ばせること、等々。
「売上は後からついてくる」
それくらいがちょうどいいんだと思う。#エクスマ— 藤村正宏 (@exmascott)
絶対そう。確実にそう。絶対この方法で結果も出したる。
Facebookの次なる野望はアプリの置き換え
Facebookメッセンジャーのボットが企業とユーザーをつなぐhttps://t.co/L2p7QgOVTJ #日経ビジネスオンライン—
YUKA
(@yukaron1)
チャットbot という技術については、絶対に覚えておいてくださいね! こちらで簡単に解説しました。
野田大介さんのECメソッドやってます!最終回!#ECキャンパス pic.twitter.com/fKfDFKiY8S
— 大きなハートの小さなお店 みわ (@chococoooa)
全5回。参加してくれた方々、本当にありがとうございました!まだ無料で観れます。 見逃した方は通販関係者は是非。
男子ならこれで3時間は盛り上がれる。俄然1派。 pic.twitter.com/RtgpK6f6XE
— ほり (@yuta0453)
2か10で迷いましたが2で!
かわいい。/ “走るアパレルショップ”が誕生 メンズブランド「スーパーサンクス」が移動販売を開始 https://t.co/04WxWfHnER
— べち(苫米地香織) (@funny_caolix)
いいじゃん!「シェフ」真似してツイートで場所教えて販売していくとか。あ、それ絶対面白いじゃん。通販&移動ショップ。メモメモ。
【RT600UP】 最終兵器キリギリス。茨を全身に巻き付けたようなトゲトゲしさを持つ「サルオガセギス」 https://t.co/Okr5DLCn9A pic.twitter.com/X35svAT40e
— カラパイア (@karapaia)
かっけ〜!触れないだろうけど(苦笑)。
これから趣味はなくなるでしょう。みな、好きな事をするようになるから、それは趣味と言えなくなるでしょう。余暇ではなく、主暇が増えると思います。
— 高城剛 (@takashiro_bot_)
一方で我慢してお金を稼ぐために我慢をして過ごす。この二極化がもっともっと進むんだろうな。だからお金稼ぎたいという動機じゃもうダメなんだろうな。楽しむことを最優先にしないと。
いやいや、LINEスタンプに続き、キーホルダーとかステッカーとか缶バッジまで勝手に作られてるし(笑)
パイセンTV恐るべし。 #短パン社長 #人生のパイセン pic.twitter.com/3zYdiBy6PC— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr)
ビジネスの基本、横展開。勝手というのがブッとんでんな(笑)。でもモメない。関係性だね(笑)。
昨日頼んだばかりのDVD
届くのはやーーーー!!
GWに観ようと思って買ってみた
“シェフ”と“マイ・インターン”
今夜観ちゃおっかな〜?!
…
…
気を取り直して…
仕事に集中しないとね。
午後からも
頑張りますよ!! pic.twitter.com/MMFUPoPlMn— 社員と面白さ楽しさを目指す社長 松本則夫 (@norio_kanema2)
あ、さっきの「シェフ」これね。
【スナップ】増 京さんを大阪で撮影。レザージャケットとバッグはコムデギャルソン。https://t.co/SbOh7hyMw2 pic.twitter.com/XZ2ELvAJIw
— Fashionsnap.com (@fashionsnap)
うわぁー、今になってギャルソン×ルイスレザーのこのライダースが欲しすぎる!ってここ最近のライダース熱がヤバいな。もう冬終わったのに。。。
かっちゃんのビジネスセンスはサッカーにルーツが!?『日本一のサッカー馬鹿かっちゃんと行く!全国サッカー観戦ツアー第3戦!』
⇒ https://t.co/TULeELvtV3 #日本一のサッカー馬鹿 #日本一のサッカー馬鹿かっちゃんと行く!全国サッカー観戦ツアー— イッシー・ソーシャルメディア会社員 (@issyexma)
勝てないなー。次はガンバ戦ということですので大阪担当の方、ブログバトンお願いします!
ナイキラボ ダンク ラックス×アンディフィーテッド、コラボスニーカー発売 – https://t.co/P48QDzsXDk pic.twitter.com/9acWlHax8J
— Fashion Press (@fashionpressnet)
ありですねー。
今週の My ベストツィート
なぜアナタのFacebookやTwitterのいいね。が少ないか分かる?
友達が少ないから?全然違う。アナタが人に興味がないからです。そういう人は友達の数を増やしても同じ。じゃあ人にいいね。押したり、リツイートすればいいか?ってそれもまた違う。アナタには大切なモノが欠けてるだけ。— 短パン社長 奥ノ谷 圭祐 (@Okunoya_jr)
これ普通にタイムラインで流れていってしまうけど、なにげにTwitter史上の残る名ツイートでしょ。
最後に僕の今週の想い出深いツィート。
今日は久々に原宿の名店「原宿餃子楼」へ。今や外人さんで激混み。手頃な値段だし餃子もモヤシもキュウリも絶品。オススメは、焼餃子のニラ・ニンニク入り。通称焼ニラ。あとモヤシには少々ラー油落とすこと。 pic.twitter.com/nrVboMJzMT
— ファッション通販アドバイザー 野田大介 (@KURUZE)
10年以上食べ続けているソウルフードです。最近、外人さんに占拠されて込んでしまうのが悩み。
24種類より6種類の方が購入される確率が高いという有名なジャムの実験。もう一つが「選択肢のパラドックス」というTEDの講演。この2つからも分かる通り選択肢は多すぎてもダメ。
— ファッション通販アドバイザー 野田大介 (@KURUZE)
選択肢のブログの補足として。マーケティングの有名な事例ですので、覚えておくと良いかも。
以上、お気に入りツィートでした。もしよければ、下記のボタンからフォローして僕の他ツィートも見てください!
野田 大介
最新記事 by 野田 大介 (全て見る)
- 動画接客ツール「ザッピング」開発秘話 - 2021年3月23日
- ポイントはミスマッチの解消!失敗しない通販・ECリニューアルの進め方 - 2020年1月29日
- 机1つの極小スペースから展示会をハックせよ! - 2020年1月29日
- キーワードは共通点!ZARAもユニクロも味方に付けて自社の売上をアップする方法 - 2019年4月2日
- 実店舗での会員登録率が4倍アップ!その全手法を大公開! - 2019年1月21日